㈱イシダテック

静岡県焼津市の食品・医薬品関連製造機械をオーダーメイドで企画・設計・製造するメーカー。…

㈱イシダテック

静岡県焼津市の食品・医薬品関連製造機械をオーダーメイドで企画・設計・製造するメーカー。 『生産現場に「秘密兵器」をお届けし、お客様の成長に貢献する』がミッション。 最新記事は毎週水曜日に更新されます。

ウィジェット

リンク

マガジン

  • #Interview

    なぜイシダテックに?普段はどんな仕事を?今後実現したいことは?好きなことは?など様々な視点から弊社で実際に働く社員の姿をお届けします。

  • #Newsletter

    様々な取り組みの社内外への周知をねらい、可能な限りnoteにて記事化・公開しています。 弊社にとって凡事徹底は当たり前のことで、珍事だって徹底します。

  • #石田社長シリーズ

    代表取締役・石田尚へのインタビューや社内外へのメッセージをnoteを通じてお届け。 イノベーションやものづくりへの思い、考え方等、思考の深層に迫ります。

  • #DXシリーズ

    イシダテックが積極的に取り組むDX。推進を行う「社内ツール検討会議」の活動棚卸しや意義・目的の言語化も兼ねた不定期シリーズです。

  • #WORKS

    たまには本業の話をストレートにさせてください。 企画・構想・設計・製造まで、様々な力が結集して形になる集大成が"秘密兵器"。 そんな弊社の業務をご紹介するとともに、採用関連の記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。イシダテックです。

イシダテック 総務部の小山と申します。 この度、noteを開設しました。 『あ~!イシダテックね!』 そんな反応になった方、いらっしゃるわけがありません。 なぜなら私たちのお客さまは国内外の食品・医薬品製造業者さま。一般の方で弊社をご存知の方は……。まずいらっしゃらないでしょう。 問 題 勃 発就職をお考えの皆さまに知られていない! それもそのはず。 お客さまは企業が中心。個人の方ではないこともあり、対外的な情報発信を(まったくと言っていいほど)してこなかったのです。

    • イシダテックが大好きなツンデレ副工場長のお話。【製造部編】

      先週あたりからさらに涼しくなってきました。 しかしながら、10月半ばでまだ半袖で過ごせる静岡の暖かさにふくだは驚いております。(北から来たから) さて、今週は第3回社員インタビューです。 前回に引き続き製造部。 勤続32年の副工場長です! ふくだ「??さん、noteの社員インタビューに出てもらえませんか?」 ??さん「ん〜、いやだ。」 ふくだ「そこを何とか、、、」 ??さん「何も面白いことないし、インタビューしたこと後悔するよ?」 出ました、イシダテック名物(?)

      • 流れに身を任せたら工場長、と言われてよかった【舞台裏】

        イシダテックの石田です。前回記事のサムネイル写真ですが、岡田が遠い目をする感じで好きです。 思えば、(弊社・製造部の歴史の中では)抜群に若い管理職となるので、組織構造の検討や実装のときには、色々あったなァと思い出しました。 この悩みを抱えた時に、どのように物事を前に進めていったかを可能な範囲で経験シェアしたいと思います。 さらに今、同じような悩んではいるが「誰に聞いたら良いかわからない」というような疑問を解決するきっかけになりそうなイベントが11月7日-8日と静岡市内で

        • 流れに身を任せたら、工場長になっていた。【製造部編】

          こんにちは。 広報のふくだです。 ここ数日、焼津も一気に気温が下がりだいぶ過ごしやすくなりました。 さて、先々週に引き続きインタビュー企画です。 前回のインタビューではバタバタになってしまったので前回の反省を活かし、、、 今回は事前アンケートなるものを用意してみたりしました。 今回インタビューをしたのは今年の5月から工場長に就任した岡田さん。 社員インタビューは2年ぶり2回目の登場です。(時期も一緒だ!) ちなみにこの記事で衝撃だったこと。 プロフィール製造部部長

        • 固定された記事

        はじめまして。イシダテックです。

        マガジン

        • #Interview
          24本
        • #Newsletter
          35本
        • #DXシリーズ
          21本
        • #石田社長シリーズ
          21本
        • #WORKS
          17本
        • #YAIZU
          8本

        メンバーシップ

        • #notethon ありがとうございました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • #notethon【参加者、引き続き募集中】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【募集中】#notethon 執筆メンバー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ひっそり開設!Instagram!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • #notethon ありがとうございました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • #notethon【参加者、引き続き募集中】

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【募集中】#notethon 執筆メンバー

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ひっそり開設!Instagram!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          【速報】イシダテック史上初の取り組みが進行中!

          イシダテック 総務部の小山です。 突然ですが…… いま、水面下で準備していた、弊社史上初の取り組みが進められています!

          【速報】イシダテック史上初の取り組みが進行中!

        記事

          恩師、来たる。| 工場見学受入レポート

          石田です。こんにちは。秋めいてきましたね。 最近公開した、下記の記事末尾から採用応募につながる事例がありまして、採用面談で新しい出会いが増えております。どうもありがとうございます!! そういえば、どなたかにこう教わりました。 誰からか聞いたいい言葉を、そっくり真似て実践するため、カジュアル面談でも代表の私が出るなど、なにかにつけて候補者の方とコミュニケーションを取ることがあります。 どのような面談であっても、必ずついてまわるのが志望動機。候補者に、この志望動機を教えて

          恩師、来たる。| 工場見学受入レポート

          イシダテックには自分のことを常人と思っている変人が働いているらしい。【設計部編】

          総務部広報担当のふくだです。 ついにやってきた、ソロ企画。 ふくだの、ふくだによる、ふくだのための(?)社員インタビューです。 話は変わりますが、イシダテックには高専や工業高校を卒業した社員がたくさんいます。 これからもっと採用を増やしていくために、高専や工業高校のインターンシップ受け入れをしています。 そこで今回は、近々インターンシップ説明会への参加を予定している沼津工業高等専門学校(以下、沼津高専と表記)を卒業した方にインタビューをしました。 プロフィール設計部機

          イシダテックには自分のことを常人と思っている変人が働いているらしい。【設計部編】

          こやま、会社辞めるってよ。

          イシダテックの石田です。こんにちは。 先日、静岡県主催の学生向け「課題解決プロジェクト」の最終発表が9/6(金)に行われました! オープンファクトリー「すげぇら焼津」の裏番組で動いていました。学生の皆さん、こやまさん、ふくださんお疲れ様でした! さて、ついにこの週が来てしまったーイシダテックの広報を兼務で引っ張ってきた気合パーソンの退職週がー 怒涛の2ヶ月、少し振り返ります。 こやまが退職届を提出したので、良い機会と捉えて広報周りの戦略を見直していました。 「その

          こやま、会社辞めるってよ。

          イシダテックのこと、どう伝えていく?【新担当者編】

          こんにちは、イシダテック石田です。 突然ですが、7月30日に静岡県焼津市が、水産庁の「デジタル水産業戦略拠点事業」に選定されました!! 弊社も海業のデジタル化に貢献して、微力ながら水産界を盛り上げていきたいと思います! さて、水産といえば海。海は古代より時代ごとに定義を変えて「7つの海」と呼ばれ方をします。採用にも7つの手法があり、前回の記事にて採用戦略の実行のための新担当者採用のお話に触れました。 採用手法を振り返ってみる弊社のように、計画的に大量の人材を採用をして

          イシダテックのこと、どう伝えていく?【新担当者編】

          イシダテックのこと、どう伝えていく?【立て直し戦略編】

          イシダテックの石田です。台風の影響が心配ですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ちょっとよろしいでしょうか。共有させてください。 プライベートでヱビスビールをいただいていたとき、ついに引き当てました。ラッキーヱビスをっ・・・!!! サッポロビール社は、ビール各社が発泡酒などを織り交ぜた多製品展開をするなか、あえて黒ラベルにフォーカスを絞り、「丸くなるな星になれ」のキャッチコピーと、妻夫木さんを起用した「大人エレベーター」のコンセプトCMで広報/マーケティングを立て直し

          イシダテックのこと、どう伝えていく?【立て直し戦略編】

          【開催レポート】#すげぇら焼津 | プレイベント【イシダテック】

          イシダテックの石田です。 子供が夏休みで、「子供が起きられたら連れて行く」スタイルで近所の公園までラジオ体操に行っています。体操開始はAM6:30です。 これをやり、密かに「ククク・・・今、ラジオ体操第一だと思ったか・・・オレには第三体操だぜ・・・」と意気がってみたかったのですが、子供の早起き失敗により普通に今日は第一体操でした。 8月後半ながら、参加スタンプ3つの子供の早起きに賭けるのは分が悪かったです。 さて、本日撮れたて早朝のアリバイフォトを何卒ご一緒にご供養くださ

          【開催レポート】#すげぇら焼津 | プレイベント【イシダテック】

          私は焼津神社のことをしらない

          こんにちは、イシダテック石田です。本日8月14日はイシダテックの休日ど真ん中です。以前は、年間の休日日数が決まっていたのですが、毎年年末が近づくと「翌年、どの土曜日/祝日を出勤日にするか?」という議論がありました。 毎年毎年、どこでもよい出勤日を考えるのが面倒すぎて、生産性と社員の余暇を大切にする姿勢を示すものとして、すべてカレンダー通り、土日祝日は休業日にしました。 そして8月のこの時期は、焼津神社の大祭・荒祭(あらまつり)があります。社の歴史的に、荒祭に対するコミット

          私は焼津神社のことをしらない

          2024.08.21はイシダテックへ!#すげぇら焼津

          イシダテックの石田です。暑いですね。 このように暑いと、この暑さは相対的なものであって、95℃のサウナで過ごしたあとには涼しく感じるのではないかー。 そう感じて猛暑日の休日9:00からサウナに入り、その後は涼しく過ごす、という実践をしてみました。涼しく感じます!サウナ退場後15分程度は。 水風呂で終えたから涼しく感じた説もあります。 どうか皆さんもご自愛ください。 さて今回は、焼津市内の7社が実施する「すげぇら焼津|オープンファクトリー」についてお話します。 はじまり

          2024.08.21はイシダテックへ!#すげぇら焼津

          受賞!TECH BEAT Shizuoka AWARD 実行委員会委員長賞

          イシダテックは、株式会社ゼロワンさまと実施するIoT自動制御プロダクトの開発をスタートアップ企業との共創事例として「TECH BEAT Shizuoka AWARD」"実行委員会委員長賞" として表彰いただきました。 会場、グランシップへということで、焼津駅からはJR東海道線で20分程度の東静岡駅にある静岡県コンベンションアーツセンター、グランシップにやってきました。 ちなみにイシダテックはTECH BEAT Shizuoka2024の協賛企業でもありますがロゴ右側の社名

          受賞!TECH BEAT Shizuoka AWARD 実行委員会委員長賞

          noteで発信、3年継続してみた。【181本・693,944文字】

          総務部のこやまです。 2021年の8月から突然始まった弊社の発信活動ですが、3年を迎えます。 毎年やっていることなのですが、いいタイミングなので振り返ります。 1年目:2021年8月~2021年12月「オウンドメディアは1日にしてならず」を痛感した期間でした。 はじめての記事は公開ボタンをおっかなびっくり押して、社内・社外の関係者や友人に「読んでね!ChromeとFirefoxとSafariとIEからスキしてね!」と自ら広めていたのは後にも先にもこの時だけです。 いきなり

          noteで発信、3年継続してみた。【181本・693,944文字】

          TECH BEAT Shizuoka 2024と、イシダテック。

          TECH BEAT Shizuoka をご存知でしょうか?まずTECH BEAT Shizuokaとは……?をご説明する必要がありますが、こちらは主に公式Webサイトより引用をさせていただきます。 そもそもTECH BEAT Shizuokaは、「イノベーションを通じ静岡の未来に可能性を描き地域創生を実現する」という思想から生まれたイベントだそう。 『産業の聖地』とも表現される静岡が、イノベーション創出のメカニズムを牽引する役割を担うために、そして時代の先端を走る革新技術

          TECH BEAT Shizuoka 2024と、イシダテック。

          魔境の謎部屋は、いま。|一箱本棚つくってみた。

          総務部のこやまです。 突然ですが…… 弊社の総務棟に存在していた、コピー室・調理室を総称した空間である魔境の謎部屋というスペース。ここをIKEAしか勝たんというコンセプトのもとで改装してから早いもので2年が経過しました。現在どのように使われているか、そして "つくってみた" 一箱本棚を紹介します。 ご存知でない方のために 改装ダイジェストもともとはこんな空間だった2部屋。 お茶汲みや印刷、そんな役割も時代の変遷とともに失われ、石田社長はこのスペースの有効活用を検討するよう

          魔境の謎部屋は、いま。|一箱本棚つくってみた。