㈱イシダテック

静岡県焼津市の食品・医薬品関連製造機械をオーダーメイドで企画・設計・製造するメーカー。 『生産現場に「秘密兵器」をお届けし、お客様の成長に貢献する』がミッション。 最新記事は毎週水曜日に更新されます。

㈱イシダテック

静岡県焼津市の食品・医薬品関連製造機械をオーダーメイドで企画・設計・製造するメーカー。 『生産現場に「秘密兵器」をお届けし、お客様の成長に貢献する』がミッション。 最新記事は毎週水曜日に更新されます。

ウィジェット

リンク

マガジン

  • #石田社長シリーズ

    代表取締役・石田尚へのインタビューや社内外へのメッセージをnoteを通じてお届け。 イノベーションやものづくりへの思い、考え方等、思考の深層に迫ります。

  • #Interview

    なぜイシダテックに?普段はどんな仕事を?今後実現したいことは?好きなことは?など様々な視点から弊社で実際に働く社員の姿をお届けします。

  • #Newsletter

    様々な取り組みの社内外への周知をねらい、可能な限りnoteにて記事化・公開しています。 弊社にとって凡事徹底は当たり前のことで、珍事だって徹底します。

  • #DXシリーズ

    イシダテックが積極的に取り組むDX。推進を行う「社内ツール検討会議」の活動棚卸しや意義・目的の言語化も兼ねた不定期シリーズです。

  • #WORKS

    たまには本業の話をストレートにさせてください。 企画・構想・設計・製造まで、様々な力が結集して形になる集大成が"秘密兵器"。 そんな弊社の業務をご紹介するとともに、採用関連の記事をまとめています。

記事一覧

YAIZUスタディツアー、参加してみた。

【まとめ版】DX、進めてみた。

Webサイトリニューアル&PR動画制作してみた。

2023年、大掃除。|#3Yクリーン大作戦

2024年 新年のご挨拶|株式会社イシダテック

YAIZUスタディツアー、参加してみた。

総務部のこやまです。 近いのに、一般市民には意外と行く用事のない旧・焼津漁港。 しかし2023年にかつての「漁具倉庫」をリノベーションした焼津PORTERSという施設が開業しました。 YAIZUスタディツアーへそんな焼津PORTERSを会場に、YAIZUスタディツアーが開催されました。 主催は焼津市内に工場を持つ株式会社吉村さま。当ツアーの下記目的達成のために事例紹介を行う1社としてお招きいただきました。 ※弊社社長の石田・こやまは2日目PMのみの参加です 焼津市の街づく

【まとめ版】DX、進めてみた。

総務部のこやまです。 2022年に公開した「DX、進めてみた。」シリーズ。 これはデジタルとはまだまだ距離感のあった弊社が様々なツールを導入する過程、そしてその意義を社内外に周知することをねらい発信しています。 最初の記事である「DX、進めてみた。」 シンプルにまとめ直します前・中・後編の3本で計15,000字を超えており、読むのが大変です。笑 しかしお読みいただくことは弊社のスタンス・スタイル理解につながり得る記事であることを踏まえ、要点をシンプルにまとめ直すことにしまし

Webサイトリニューアル&PR動画制作してみた。

総務部のこやまです。 突然ですが、弊社Webサイトを過去にご訪問いただいたことはありますか? 旧サイトは次項でご紹介しますが、リニューアルプロジェクトを経て… これらをはじめ、多くのメッセージを備えたものに生まれ変わりました。 ちなみに:以前のWebサイト一部に崩れはありますが、以前は若干大人しめなものでした。 noteをはじめたあとには簡単な動線だけ設けましたが、全体的なデザインは若干地味目な印象があり、編集の自由度も少し低めです。 ※WayBack Machine で

2023年、大掃除。|#3Yクリーン大作戦

総務部のこやまです。 今思い返せば、イシダテックにやってきて最も驚いたことの1つが大掃除。 「丸1日も確保するのか…」「オペレーション的作りこみが異常…」あたりが理由ですが、2019年以前を知らない私にとってはこれがスタンダードです。 そもそも:なぜ大掃除に全力なのか イシダテックは完全週休2日制を取っており、年間の稼働日数は約235日。 大掃除もその1日に含まれ、当然直接的には利益を生まない活動です。 だからこそ、そんな貴重な1日。全社員が参加してやるならば……。 普段

2024年 新年のご挨拶|株式会社イシダテック

新年、あけましておめでとうございます。 代表の石田です。2023年も企業活動全般を通じて、大変多くの皆様のお力に助けられ、お世話になった年でした。改めて御礼申し上げます。 発信活動においては、コミュニティの皆様や読者の方々、そしてnoteを運営くださっている方々にはお世話になりっぱなしでした。特に24時間記事を投稿し続けるイベント #notethon には有志の方々から多大なるご協力をいただき感謝感激です。 本年も変わらずご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。