見出し画像

2024.08.21はイシダテックへ!#すげぇら焼津

イシダテックの石田です。暑いですね。

このように暑いと、この暑さは相対的なものであって、95℃のサウナで過ごしたあとには涼しく感じるのではないかー。

そう感じて猛暑日の休日9:00からサウナに入り、その後は涼しく過ごす、という実践をしてみました。涼しく感じます!サウナ退場後15分程度は。
水風呂で終えたから涼しく感じた説もあります。
どうか皆さんもご自愛ください。

さて今回は、焼津市内の7社が実施する「すげぇら焼津|オープンファクトリー」についてお話します。

※本番実施日は未定ですが、2024/08/21にプレイベントが実施されます!


はじまりは、土肥―。


「トイ」ではなく「ドヒ」です。2021年の七夕の日。
焼津が誇るForbs U30、土肥さんからお誘いを受けました。

沼津高専の関係者と飲むんですが、7/7空いてませんか?」

雑です。詳細不明です。もちろん行きます。


そして当日お会いしたのは、沼津高専の出身者でみえるクラウドログを展開する、セブンセンスマーケティング代表取締役 宮田昌輝さんでした。
「関係者」ではないし、社長のほうを紹介するだろ普通・・・どれだけ適当な説明なんだー。


そんなインパクトもありながら、土肥さんは興奮気味にこう言います。

うわわわ、見逃した。

今燕三条に来ていますが、見せる工場面白いです!

この発言に気づいたのはよく見たら会の後。しっかり見逃していた


後日、分厚くおしゃれな冊子を携えて、燕三条の「工場の祭典」での見聞を熱く語ってくれました。このとき初めて、誰でも来てよい、オープンな工場見学、オープンファクトリーについて知ることになりました。


すげぇら焼津とは―。


誰でも参加可能なオープンな工場見学で、もっとものづくりを身近に感じてもらおう。そのような趣旨のイベントです。
焼津を盛り上げたい、ものづくりを感じてもらいたい、夏休みの宿題に困っている子供にネタを提供したいー。そんな有志の思いが形になっています。

2024/08/21に開催する初回は、プレイベントです。
まずは小さく、できる範囲で始めて、色々反省しながら進んでいこうという特徴があります。

なんと私が名付け親です(こやま)

その場で5秒で考えた……


実施背景:なぜやるのか


ここからは、イシダテック単体のお話です。
なぜこのようなオープンファクトリー「すげぇら焼津」を実施するのかというと、複数の動機がうまく重なったからです。


①製造部にもっとスポットライトが当たってほしい


2022年、当時の工場長(=製造部長)と1on1をしていたときのことです。
ちょうど、イシダテックのnoteも1年目を終えて、少しずつメディアの露出が増えてきたころです。
そんなタイミングで、このような発言がありました。

装置づくりを支えているのは、本質的には製造部であろう。
若手はもちろん、製造部自体にもっとスポットライトが当たると、より活き活きとした環境づくりにつながると思います。
そんな取り組みできませんかね?

オープンファクトリーがあるじゃない。
溶接や板金をしている場面は
基本的に見ることがないので(こやま)


②地域の方々にイシダテックを知ってほしい


「あの会社何やってるんだろう」「ヴィーナス像となにか関係が?」
イシダテックをもっと地域社会の皆様に知っていただきたいと常々思っています。

なんの会社なんだろう?どんな人が働いていて、得意分野はなんだろう?でも仕事上の関係がないから、工場見学させてください、とも言えません。
何かもっと軽い気持ちで見学できる機会があればいいんですけどー。

あるじゃない、すげぇら焼津が。

焼津育ちの私は、幼い頃、イシダテックさんの近くを通る度になぜか焼津にあるヴィーナスを眺めては、美術館かな?ミロのヴィーナスを作ってるのかな?と疑問に思ったものです。

イシダテック、潜入してみた。より
すごいわかる(こやま)


社員主体で工場見学を運営できるようになってほしい


工場見学は、案内する側にも様々な学びのポイントがあると感じています。

  • どうすれば伝わりやすいか

  • 何気なく作っている装置もいざ説明するとなると難しいな、なぜだろう

このような学びを、社員誰しもが感じることができるようになる良い機会、それが工場見学だと思っています。これが理由です。

静岡県にある、ある世界的に有名な会社の代表からお話を聞いたとき、石田が心に刺さった言葉があります。
「うちでは、あえて内製化しているものが3つあるんです。普通はOEMしろって言われるやつばかりですけど。催事運営(イベント)、コールセンター、金型設計です。特に催事は、誰もがうちの代表となって話せるようになっているので、これほど心強いことはありません」
こんな社員向けの学びの機会をイシダテックでも作れないかー。

すげぇら焼津が、そこにはある。


ご来場いただきたい方
そして、弊社の見学テーマ


弊社の すげぇら焼津|オープンファクトリー のテーマはこちらです。

オリジナル装置が、構想から形になるまでの追体験。


今回はプレイベントであるという背景から、イシダテックに興味がある一般の方および社員の家族を来場者として想定しています。

しかし、近隣にお住まいの方にもお越しいただきたい!
なぜなら、焼津を盛り上げたい、ものづくりを感じてもらいたい、夏休みの宿題に困っている子供にネタを提供したいー。
弊社もそんな気持ちで工場を開く7社のうちの1社だから。
当日は小学生のみなさんにもわかっていただけるくらい、専門的でない説明を行います。夏休みの自由研究に切羽詰まって困ったら、気軽に門をくぐってみてください。

ヴィーナスと社員一同、お待ちしています。

弊社横の道路は車の往来が激しいです!
ご来社時にはお気をつけてください!
参加される方はこの写真と当日の様子も比較してみて!


ちょっとだけ裏側:鋭意準備中!


社内では各部署から担当者を選出し、リハーサルも行う予定。
よりよい体験のために、プレイベントの段階から準備を進めています。

過去の工場見学を振り返ると、
ご案内も音の呼吸(声量)でごまかしてましたが…
みなさんに説明が届くように
ショルダーメガホンを購入したり
ポスター掲示してみたり(かわいい)
案内パネル作ってみたり…
プレでも最大限良質な体験をしていただけるよう努めます


すげぇら焼津!プレイベント実施詳細


実施日時
2024/08/21 (水) 9:00~

ご見学所要時間は1時間程度を予定
当日は開始10分前までにお集まりください

実施会場
株式会社イシダテック 本社

静岡県焼津市坂本355

安全確保や熱中症対策、プレイベントである点等を鑑み、少人数かつ1回のみのご見学となります点、大変恐れ入りますがご了承ください。
また申込フォーム内にもご注意いただきたい点や同意いただきたい事項を記載しております。ご一読の上ご参加をお願い申し上げます。


申込フォームはこちら!


この記事が参加している募集