マガジンのカバー画像

#WORKS

17
たまには本業の話をストレートにさせてください。 企画・構想・設計・製造まで、様々な力が結集して形になる集大成が"秘密兵器"。 そんな弊社の業務をご紹介するとともに、採用関連の記事…
運営しているクリエイター

#私の仕事

参加&出展レポート #FOOMAJAPAN2023

総務部のこやまです。 出展告知・製作過程を一部公開したように、弊社は今年FOOMAに焼き菓子の検査ラインをデモンストレーションする装置を出展しています。 開催初日となった2023年6月6日、私も会場を訪問してきました! 通常本業における取り組み内容の発信が難しい弊社。 普段あまりしない本業の話を詳しくさせてください! デモ装置の見どころ! 製作過程をnoteでもご紹介したデモ装置。 マテリアルハンドリング・アキューム装置 と命名されました。 約W3000×D1500とい

AI(深層学習)を利用した装置を筑波大学と一緒に開発してみた<中間レビュー>

総務部のこやまです。 現在イシダテックでは、お客様のご相談、ご依頼を受け、 「AI(深層学習)を利用した検査装置の開発」を行っています。 先日、共同で開発を行っている、筑波大学のみなさんと中間レビュー会を実施しました。今回はその模様をご紹介します! 筑波大学との共同開発スタートのきっかけきっかけに触れる前に、「イシダテックの歴史」を少しだけ紐解きます。 「できます!」「やってみましょう!」 そんな一言からお客様のお悩みを解決する方法を一緒に考え、 生産現場にお客様の成長に

[参加レポート]IEEE BigData 2022 Poster Session|2022年もお世話になりました!

総務部のこやまです。 早いもので2022年最後の水曜日になりました。 イシダテック、IEEE BigData 2022 Poster Session に参加した件 先日、大阪府内で開催されたIEEE BigData 2022。 そのPoster Sessionに参加してきました―。 中原さんが。 そもそも IEEE BigData 2022 とは あまり聞きなれないものとも思いますので、簡単に解説します。 まず、公式HPでは下記のように記載されています。 つまり…

焼津×漁業×デジタル化、そしてイシダテックとAI。

総務部のこやまです。 先日、2023年6月14日、静岡県/水産・海洋技術研究所 さまにて開かれた 第72回水産加工技術セミナー・ヒスタミン測定講習会セミナー に弊社社長の石田が登壇させていただきましたので、内容をまとめます。 まず、焼津と言えば―。多くの方は "さかなのまち" と答えます。 ここ最近はイベント類も従来通り行われるようになり、水産物の需要は比例して増加が予測されると言われています。 しかしながら原料高などコスト上昇には歯止めがかからない状況です。 今回登壇した

正社員の中途採用、はじめました。

イシダテック総務部の小山です。 2021/12/16~製造部メンバーの募集を本格化、「JOB 静岡」へ掲載しています! ▼イシダテックの求人ページはこちらから ただ、73年積み重ねてきた弊社のことを枠内で伝えきれませんでした。 そこで、オウンドメディアの一つとして利用している当noteを用い、 具体的なイメージにつなけていただくことを目的に本記事を公開します。 イシダテックという企業について おそらくはじめまして、という方が大半かと思います。 何を作っているの?どんな雰