【開催告知】Tsukuba Innovation DAY in焼津
突然ですが……
下記のような興味・関心をお持ちの方々を主な対象に、Tsukuba Innovation DAY in 焼津 というイベントが開催される運びとなり、その告知です!
初見の方からするとTsukuba…?in焼津…?と混乱されるかもしれないですが、この記事を読んでクリアにしてください…!
おもな登場人物のご紹介
土肥さん
石田社長
きっかけ
土肥さん:堀下さん * と焼津で何かをしたい、と話していた時、共通の知り合いからMessengerで繋げていただいて、Zoomでお話したのがTsukuba Innovation DAY in焼津開催のきっかけです。
土肥さん:焼津×曼荼羅×まちづくりを進めている市原さんのように、筑波大の学生さんが静岡・焼津で取り組みを行っているケースも増えています。
そんな中、筑波大学と言えば… OBである石田社長が思い浮かびました。
石田社長:筑波大学とは2018年からシステム情報系の善甫准教授とAI開発に向けた共同研究も継続しています。2024/3/30にも合宿をする予定で、筑波大学の学生さんもいらっしゃるのでいいタイミングでもあり。また私自身も2024年4月から「研究・開発原論」の講義にて非常勤講師を務めます!
イベントの目的
そして開催されるに至った当イベントですが、実施目的については土肥さんの作成した企画書より引用させていただきます。
「なぜか」連携が深まり始めている焼津市と筑波大学。地域を変える連携を深めていくことを開催の目的としています。
余談:焼津市とつくば市の共通点は…?
対話中、つくば市と焼津市には共通点はあるのだろうか?という問いが生まれました。いろいろ考えましたが、特にありませんでした(笑)
土肥さん:やいづ… つくば… 3文字で最後が濁点ですね
石田社長:筑波大学中央駅・焼津駅はどちらも東京駅から1時間半の距離
こやま:山ある
会場:みんなの公民館 まる について
今回会場となるのは、「みんなの公民館まる」開設予定地です。
土肥さんが運営する「みんなの図書館さんかく」前で、完全民営による運営での新しい公民館モデルの構築を目指す場所です。(2024年夏頃開館予定)
実施詳細:参加お申込みはPeatixから
焼津駅前通り商店街内、みんなの公民館まる 開設予定地にてイベントが実施されます。プログラムは下記の予定です。
15:00~ オープニング / 趣旨説明
イベント概要・ゲスト紹介・みんなの公民館まるのご紹介15:20~ オープニングピッチ
善甫准教授×イシダテック 代表取締役石田尚 共同研究の紹介15:35~ イノベーションピッチ
市原光悠(筑波大学 1年生)/ 焼津曼荼羅プロジェクト
甲斐隆之(合同会社Renovate Japan) / 駅北廃ホテルのリノベーション
曽根田光(株式会社Shinker)/ デジタルマーケティング16:40~ パネルディスカッション
「つくば×焼津」が生み出す可能性は?
堀下恭平さん×善甫啓一さん×石田尚17:30~ 最優秀ピッチ投票&発表&クロージング
※終了後懇親会あり