インターンシップ説明会に参加してきました!
当日はありがとうございました!
弊社の資料について
会社資料のご要望をいただきました。
かつてはパンフレットも多数制作していた弊社ですが、現在は制作しておりません。情報は常時アップデートされるからです。
前提:事業紹介
まず、秘密兵器とは
食品・医薬品製造現場へ、お客さまの成長に貢献する『秘密兵器』をお届けする企業です。1948年の個人創業以来、焼津で操業を続けています。
実績の詳細はHPで
弊社の場合、公開可能な取り組みはHPで実績として紹介しています。
食品製造では原料処理~保管・管理まで、各工程に分けて参照できます。
大事にする、独創性とは
イシダテックは独創性を大切にしている企業です。
なぜなら、お客さまが悩んでいることを解決するためには、既存の手法だけでは困難なこともあるから。多品種・少量生産ゆえに多岐に及ぶ知識やノウハウを下地に、しかし捉われることなく自由に発想することが求められます。
だからこそ独創性を生かし、他の会社には模倣できない機械を作る挑戦を続けています。
イシダテックの作る『モノ』
納入する各地で環境(気候や使用するお客様の人種まで)は様々です。
頑強さ、使い勝手や機械的正確性によって国境を越えて活躍しています。
イシダテックで働く『ヒト』
次に、視点を働く社員に移していきます。
『秘密兵器』は多種多様。実現には幅広い知識、独創性も求められる。
だからこそ、それを支える『ヒト』は最重要であるとも言えます。
数々の製品の生みの親となり、社内の工場で具現化、そして現地で稼働するまで見届けることができるのはやりがいと語る社員が大半。
それは困難な壁が多数存在しているからこそ、なのかもしれません。
組織自体は2022年12月現在、41名なので想像以上にコンパクトかも。
それでも年齢層は20歳~70歳と幅広く、過去の経験や学習分野も様々。
多様な属性を持つ社員達が揃っています。
おすすめの社員インタビューをピックアップしておきます!
働く社員の言葉から、業務へのイメージを膨らませてみてください。
イシダテックの『社長』
社長に関しては、とにかく記事を読んでもらうことがベターです。
どんな考え方なのか、どんな人なのか… noteを読めばわかります。
本題:インターンシップについて
では弊社のインターンシップで何ができ、何が得られるのかという話です。
これについては、昨年弊社で1週間を過ごした高専の学生さんの言葉もお借りしながら具体化します。
6日間で取り組んだ内容と弊社側の意図も合わせてクリアにしておきます。
0.CADの操作実習
1.実案件の部品図作成
2.協働ロボットの操作実習
3.「山カメラプロジェクト」への参画・プレゼンテーション
おわりに
▶HP